2009-01-01から1年間の記事一覧

おお!!配列内包と分割代入でこんなことができるぜ!!

var range = function(n){ var m = n - 1; while(n--){ yield m - n; } } [ [i, j] for each (i in range(4)) for each (j in range(3))]; で簡単に以下の2次元配列をゲトー 0,0 0,1 0,2 1,0 1,1 1,2 2,0 2,1 2,2 3,0 3,1 3,2 配列内包についてはわかり始め…

FractalViewer作った。

ActionScriptとFlexの勉強をかねて。FractalViewer作った。 FractalViewerスクリーンショット ソースコード@githubActionScript とか全然わからなかったけど、そこそこ使えるようになって来た。 ActionScriptの実行ファイルはFlashだから、サクッと配布でき…

FireDictionaryのYoutube movie 作った。

Snow Leopard で git svn が使えなかったのを直した。

git svn が perl5.8.8 を使っているんだけど、Snow Leopard はperl5.8.9 を持っているらしく、git svn を実行するとエラーが出ていた。/usr/bin/perl5.8.8 -> /usr/bin/perl5.8.9 のシンボリックリンクを作る事で、git svn が使えるようになった。Leopard の…

初 iPhone アプリ作った。

iPhone でフラクタル画像を表示して、拡大/縮小したりして眺めるアプリ。 表示された画像をPhoto Albumに保存したりもできる。 使い方 ピンチイン/ピンチアウトで拡大縮小。 拡大縮小時/スクロールバーが端まで行ったときに、再計算して画像を表示する。(つ…

ls の出力に色を付ける

ls の新しいバージョンをインストールすると、lsの出力に色を付ける事ができるとの事。 lsは、単体でインストールするのではなく、finkのfileutilsというパッケージに入っている。なので、 > fink install fileutils でインストールするのが簡単。 参考:UNIX…

Skitch history の sync/backup 方法

mac

TigerからLeopardに移行するに当たって、Skitch historyを保持したかったので調べてみた。plaskのフォーラムにそれに該当する質問が有り、それで解決する事ができた。 Laptop Sync, How?以下のSkitch用イメージフォルダと、2つの設定ファイルをバックアップ…

メタプログラミングがわかって来た。

わかって来ると面白いね。 module Foo def self.included(base) p "#{base} included #{self}" base.extend(ClassMethods) end module ClassMethods def acts_as_greeting class_eval do include InstanceMethods end end end module InstanceMethods def sh…

MacOSXでGNOMEが動いた。

mac

Fink についていろいろ調べていた所、どうもMacOSX上でGNOMEが動くようなので試してみた。 FinkのサイトにRunning X11 on Darwin and Mac OS Xというドキュメントが有る。これを参考にした。具体的にやった事は、Fink - Download Quick Startに従ってFinkを…

Mac Port を使った Ruby1.9 のインストール

sudo port install ruby19 +mactk tk を使うのに、+mactk オプションが必要。 Port についてのメモはここ。詳細はここ。 新規にインストールする際は、ここから最新版の MacPort をインストールする事。

ri-emacs.rbがRuby1.9で動作しないので作者にメールしてみた。

Ruby1.9正式版リリースおめでとうございます!! というわけで、早速いろいろ試していると、emacs上でRIを表示するri-emacsが上手く動作しない様子。 調べてみると、lispからri-emacs.rbを実行している箇所でSyntax Errorが。 > /opt/local/lib/ruby1.9/site…

任意のドメインへのリンクをLDRizeするGreasemonkay script を作った。

有りそうなので探したんだけど見つけられなかったんで作ってみました。初のGreasemonkayスクリプト。 http://userscripts.org/scripts/show/41540ドメインと言っているけど実際には href を正規表現でマッチングしているので、任意のURLへのリンクをターゲッ…